PRINTING

印刷用語集

印刷業務でよく使われる用語をまとめました。

は行

ファイル

簡単にいうとデータの塊です。DTPソフトで作った印刷データも、ひとつの「ファイル」として管理しています。ファイル名の後には「拡張子」がつき、ファイルの種類が判別できるようになっています。

フォント

簡単にいうと「文字(書体)データ」のことです。
パソコンにフォント「文字(書体)データ」を入れて、文字を表示させたり、印刷できるようにします。 パソコンにフォントが入っていないと、意図した文字が表示できず、勝手に他の文字や記号に置き換わってしまいます。この現象を「文字化け」といいます。
フォントの種類は、数多くありますが、日本語の文字は、「ゴシック体」と「明朝体」に大別することができます。

平体(ひらたい)

文字の縦幅をだけを狭める(縮める)こと。これにより、文字が横長に変形します。所定のスペース内に、文字が入りきらない場合などに使用します。「文字に平体をかける」といいます。

ベタ

一般的には、印刷面がインキで「100%塗りつぶされている」状態をいいます。

箔押し(はくおし)

印刷物の表紙などに、金箔や銀箔などの箔で、文字や模様をスタンプすることです。普通の印刷よりも、目立たせたり、高級感をもたせることができるのが特徴です。

パーレン

カッコのことです。[]箱パーレン、【】墨付きパーレン、〈〉山パーレン、《》二重山パーレンなど、パーレンには色々な種類があります。

まずは、今すぐ
お気軽にお問合せください。

印刷の特徴

印刷の特徴

印刷機・加工設備

印刷機・加工設備

工場バーチャル見学

工場バーチャル見学

主要お取引先実績

主要お取引先実績

スタッフ社員紹介

スタッフ社員紹介

環境への取組<

環境への取組

印刷の流れ

動画で見る印刷工程

印刷用語集

印刷用語集

印刷用紙について

印刷用紙について